建築板金(屋根・外壁・樋)工事は、そこに暮らす皆さまの安全で安心できる毎日を守り続けるお仕事です。
家を守る大切な屋根や壁。その屋根や壁を支える建築板金の職人は、熟練技術と専門性が必要とされる希少な存在です。しかし、技術を継承する若い世代の不足により、この貴重な仕事が失われる危機に直面しています。
職人不足が続けば、安全な屋根や壁を提供することが難しくなり、私たちの生活基盤が揺らぎかねません。
建築板金はあなたの未来にも、社会の未来にも繋がる技術です。熟練の職人から直接学び、希少価値の高い専門技術を身につければ、あなた自身が「安全で安心できる毎日を守り続ける」職人として、社会で不可欠な存在になれます。
この仕事には、手に職をつける安心感と、自分が作ったものが人々の生活を支える喜びがあります。
未来に繋がる技術を受け継ぎ、次の世代へと繋ぐ役割を担いませんか?
私たちと一緒に、屋根や壁の安全と技術の未来を守る一歩を踏み出しましょう。
未経験者大歓迎です。ベテラン職人の技術指導や勉強会の開催、資格取得のバックアップなどがあり、未経験でも安心して経験を積んでいけます。
建築板金(屋根・外壁・樋)の工事
【 主な仕事内容 】
● 事前準備 / 材料の加工
屋根の材料となる金属板を切断し、「折る」加工をします。
サイズは建築物に合わせて様々。
「長さと幅はどうするのか」「板のどこを、どう折るのか」など、奥が深い作業です。
● 施工
建築物に加工した金属板を固定します。
雨が漏れない様、隙間無くはめ込んでいきます。
建築物によっては、巨大な金属板をクレーンで吊り上げたり、
現場で切断や折りといった仕上げ加工を行います。
・高い場所で作業ができる方
・職人として手に職をつけたい方
未経験者大歓迎、学歴・経験は問いません。
専門的な知識は不要です。当社ではベテランスタッフの技術指導や勉強会の開催、資格取得のバックアップなど、
社員育成に取り組んでいます。
また、会社の支援制度を利用し、いろいろな資格を取得可能です。
40歳まで(長期的キャリア形成のため)
● 取得資格例
・中型免許
・移動式クレーン
・アーク溶接
・玉掛け
・建築板金技士
・高所作業車
・職長資格
・建築施工管理技士
・一級建築板金技能士
・基幹技能士
など
要 普通免許
AT限定でもOK。
入社後、費用の半額を当社が負担します。AT限定の解除をお願いします。
月給20万円〜25万円+各種手当
※入社1ヶ月で月収25万円も可能です
【 月収例 】
● 25万円 / 入社1ヶ月・未経験入社
※ 月給20万円+各種手当
● 28万円 / 入社3年
※ 月給23万円+各種手当
【 年収例 】
● 400万円 / 月給23万円+賞与(入社3年・未経験入社)
● 700万円 / 月給42万円+賞与(入社32年)